品行方正
他者からの助言を自分なりに軌道修正したり、自分から体を寄せていって自分に響かせる事ができるようになった。少しの違いや外れに目の色変えて、跳ね除けていた時に比べたらよっぽど合理的で生きやすいぜ。様々な「狂い」のニュアンスを言葉で説明するのはひどく難しい。なぜなら、まず自分自身が冷静に「狂い」を捉えなくてはいけないからだろうか。とはいえ、その行為自体が「狂ってる」としたらそれこそ幾つ「狂え」ば良いのだろうか。ほらほら、すぐにこんな調子で「狂って」きてしまった。幾つもの塀を乗り越えて、辿り着くイメージとしての「狂い」は「眩暈」の感じというのが自分としては一番しっくりする。それは言葉としてだけでなく、視覚的、肉体的な実感からもだ。だから、地面は大事だし、上下左右は在りがたいモノなのです。